2020年の10月から、「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術に日々取り組んできています。
毎日「3つのチャンス」を書き出すのがMNの基本。ポジティブ脳を育める手法だと個人的には考えています。
MNのもう一つの特徴として、週の終わりに、直近1週間の振り返ることをするという仕組みがあります。
僕は、仲間とオンラインで集まって一緒に振り返り、互いにシェアしたりフィードバックしてもらったりしています。これが、ある意味で最大の醍醐味。自分一人では得られなかった視点や情報に触れられるからです。
振り返り会の仲間を募集しています!詳しくは、記事の最後にご案内しています。
この記事は、そんな仲間内で振り返り会を受けての、週次振り返りのアウトプットになります。
今回は2023年第30週(7月24日~7月30日)の振り返りです。
個人的な振り返りの要素が大きいので、詳しい解説や背景の説明などは端折っていることが多々あります。気になる点がありましたら、コメントまたはお問い合わせフォームから個別にご質問ください!
▼書籍の購入はコチラからどうぞ!
週次振り返り
生きづらさへの付き合い方を学んだ
カウンセラーで、日本におけるマインドフルネスの第一人者的な存在のお一人、島田啓介さんが主催する会に参加しました。対話をベースにしながら、島田さんのお話会のようであり、マインドフルネスの瞑想会のようであり、という独特なスタイルの場でした。
テーマは「生きづらさを超えて」というテーマの場でした。ここで、僕の抱えている生きづらさとの付き合い方を学ぶことができました。
自分の心身の嫌なところや不快なところへの向き合い方が変わることになり、それが人との付き合い方にも反映してきているのも、その後の数日の中で実感を伴って見ることができました。簡単に言えば人間関係のストレスが減ったと言えます。
前週受けた個人セッションで、自己評価を低くしてしまう自分の癖が浮き彫りになったわけですが、そこに対してのアンサーの一つとなっています。(詳しくは、振り返り記事第29週分をご覧になってください)
島田さんのウェブサイト
寄居でのご縁に深まりが
地域おこし協力隊としてのミッションの一つに創業支援があります。
そうなると地元の商工会との連携も大切になってくる。その意味で商工会さんのスキームを教えていただけるタイミングを作ろうとしていたのですが、ようやく時間が作れました。
ご縁の輪が少しずつ広がりつつあります。
それにしても、僕のミッションは幅が広い。移住支援、創業支援、空き家・空き店舗活用と欲張りな設定です。これは自分の中で優先順位をつけないとやっていけなさそうです。
まずは空き家支援に力を入れるようにしていこうと考えています。
その他にも寄居でのご縁が着々と深まりつつあることを感じさせてもらえました。
藤野で広がる
神奈川県の藤野(現・相模原市の緑区)に視察に行ってきました。
藤野への移住希望者向けへのイベントがあったので、そちらに混ぜていただくという形で。自分のミッションに対する視野が広がった。
思えば、僕がサラリーマンを辞め、コーチングのようなセッションを軸にした活動にシフトしたのも、藤野の地での学びがきっかけでした。
藤野の地に赴くことは、僕にとって次のステップへのきっかけが起きるのかもしれません。
振り返り会では、「てっつーは次は藤野に移住する予感がする」という声が出ました。なんか、分かる気がします笑
ただ、今の時点では僕にとって藤野は中国の唐の国のような存在だと考えています。遣唐使として赴いて新しい情報を得て地元に還元するように、藤野に折に触れて赴くことで、地元に新しい風をもたらすようにする。
まとめ(次週に向けて)
2023年第30週を振り返りました。
この週は振り返ってみて、今のライフスタイルで丁寧に生きられるようになってきたなぁと思える週でした。生活のリズムが整い始めているのを実感したとも言えます。
寄居に拠点を作って3ヶ月半。有り難いことに、色々ありつつも、寄居に根付きつつあるようです。
暑い日が続いていますので、体調管理に気をつけつつ、この調子で進んでいきたいです。
それでは、新しい週もよろしくお願いします!!
関連記事
▼MNについて紹介した記事です。
▼毎週日曜の21時から振り返り会をやっています。随時、メンバーを募集しています。
▼過去の振り返りの履歴はコチラから。
コメント