パートナーとのコミュニケーションを○○から始める|パートナーシップにおける関係作りの試みが機能している

今年(2020年)の7月に再婚しましたが、諸事情で別居婚になっています。

そんな関係で、毎日の電話が僕らの日課になっています。

そうする中で、顔が見えないコミュニケーションに課題を感じたので、電話の時などは最初にある手法を取り入れてみました…

“チェックイン”という手法です。

今のところ、大いに満足しています。

チェックインについては、後ほど解説します。

伝統的な結婚制度が、ある意味で崩壊し始めた現代。カップルの在り方にも多様性が出てきています。

チェックインを導入するというのは、伝統から自由な? カップルの関係作りに効果的かもしれません。

具体的には、どのようなメリットがあったのかをご紹介します。

目次

チェックインについて

「チェックインというのを初めて聞いた」という方に、簡単にご説明しますね。

ホテルや飛行場でも使っている言葉ですが、少し趣が違います。

これは、コーチングなどの場面や、対話形式のワークショップなどでよく取り入れられている手法です。

また、ミーティングなどの場面でも使えます。

やることとしては、IT用語としてのチェックインに近いかもしれません。

「現在地を知らせる」という意味合いのソレです。

別名、「スペースチェック」とも言われます。そちらのほうが、ニュアンスとしては近いかもしれません。

その時の自分の内側のスペースを確認して、そこにあるものを率直に口にすることです。

その時の自分の状態、気がかり、頭の中にあることを何でも自由に。

これを、その時間の最初に行います。

基本的に、その場にいる全員が必ず何かを言うかたちです。

プレゼンではないので、伝わるように話す努力や工夫は必要ありませんし、もちろんオチも不要。

コツがあるとすれば、背景などの説明は最小限で良く、短ければ一言、長くても2〜3分程度で収まるとちょうど良い感じです。

話す人以外は、基本的に黙って聴くのが作法です。(相槌とかリアクションは、むしろ歓迎かな)

「そういうのがあるんだね」と受け止める感じ。

「そうそう、それといえばさ〜!」みたいに話の途中で被せてしまうと、チェックインにならないので注意が必要です。

チェックインで、体調が今ひとつであるとか、早めに退出しなければならない、などが共有できる便利さもあります。このポイントが、今回の記事の背景にあります。詳しくは続きをどうぞ。

メリット

チェックインを導入したメリットは大きく二つありました。

相手のコンディションがすぐに分かる

先述しましたが、僕ら夫婦は、お互いに、相手の仕事も日常もよく知りません。

そういう、ある種の距離がある故に、コミュニケーションの大事さがあります。

でも、例えば電話などで話し始めて、しばらくして、ようやく実は体調が良くなかったことが分かる、みたいなことが多いんです。

下手したら、電話を切った後にようやく理解したなんてことも少なくありません。

だから、普通の会話なのにどこかピリピリしてたのか……みたいに。

自分の疲れとかって意外と自覚できていないものです。

そのあたりの確認になるプロセスがチェックインには含まれるので、相手のコンディションを早い段階で、かつ自然な流れで知ることができます。

あ、そんな感じなら、今日は短めにしよう

といった対応がし易くなるし、相手のコンディションに振り回されるような感覚を覚えることも激減しました。

会話のパワーバランスが取れる

電話でのコミュニケーションだと、喋りが達者なほうが一方的に話してしまうことがあります。僕らの場合は、口数は同じくらいなんですが、僕は聞きにいってしまう傾向があるため、勢い、聞く一方で終わってしまうということもしばしば。

でも、それだと、なんだか消化不良。

そんなことも、最初にチェックインで声を出しておけるので、そういう不満も出にくくなりました。

加えて、チェックインをすることが話すことの準備運動のようになってくれ、結局のところ会話のパワーバランスも整うということにも繋がっています。

こんなカップルにオススメ

ここまでやってみて、こんなカップルにはオススメな感じがしています。

  • 僕らのように離れて暮らしていたり、日常的に顔を合わせないカップル。
  • 逆に一緒の時間が長いカップル。
    職場が一緒だったり、一緒に事業をしているみたいなケース。仕事とプライベートの境界を良い意味で作りやすくなるはずです。

まとめ

離れて暮らすパートナーと話す時などに、チェックインから始めるようにしたら、思いの外、機能してくれているということについて書きました。

チェックインの手法はコーチングを学ぶ中で知ったのですが、まさか、こんな場面で役に立つとは思ってもみませんでしたが、取り入れてみて良かったです。

ちなみに、チェックアウトというものもありますが、それは、できればやりますが、そこはあまり拘っていません。

今のところ。

チェックアウトは、チェックインと基本的に同じですが、その時間の最後になるタイミングで行うというところが違いです。

2021年春追記

2021年4月で同居婚に切り替わり、自然とチェックインをすることは無くなりました。だいたい、顔を見れば分かる状況が作れたので。今後また復活することもあるかもしれませんね。

関連記事

note(ノート)
突然ですがご報告|入籍しました|てっつー@セルフ・ジャーナリング え〜、今回はタイトルにあります通りのご報告になります。緊急事態宣言下に、別の事態が進行していました。その結果、2020年7月1日付で、(人生2度目の)入籍をいたしまし...
note(ノート)
同居婚が始まりました|別居婚からの結婚生活開始という形に至った経緯をまとめてみた|てっつー@セルフ・... 2021年4月4日。 前年の7月1日に、トモちゃんと結婚(再婚)しましたが、別居婚からのスタート。それから277日目にして、同居を始める運びとなりました。 ここまでのイキサ...
あわせて読みたい
夫婦の関係は大喜利のように それは2020年の春のある日のこと。 実家で、親と一緒に食事をしている時でした。 僕は、一見ありふれた光景の中に、奇妙な違和感を覚えます。 今回は、そんな違和感が与...

LINE公式アカウントにご登録ください!

最新情報やメンバーだけの特別企画などのお知らせを随時お届けしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しい!
  • URLをコピーしました!

ご 案 内

アクセスバーズ®︎(脳デトックス)× リーディング × コーチング

3つのテクノロジーを掛け合わせて、潜在意識(非言語)から顕在意識(言語領域)までを扱い、浄化・統合を促すオリジナルの 1on1 型セッションを提供しています。

ご自身の真実と一致を図り、人生を次のステージに進めませんか。

コメント

コメントする

目次