2020年の10月から、「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術に日々取り組んできています。
毎日「3つのチャンス」を書き出すのがMNの基本。ポジティブ脳を育める手法だと個人的には考えています。
MNのもう一つの特徴として、週の終わりに、直近1週間の振り返ることをするという仕組みがあります。
僕は、仲間とオンラインで集まって一緒に振り返り、互いにシェアしたりフィードバックしてもらったりしています。これが、ある意味で最大の醍醐味。自分一人では得られなかった視点や情報に触れられるからです。
振り返り会の仲間を募集しています!詳しくは、記事の最後にご案内しています。
この記事は、そんな仲間内で振り返り会を受けての、週次振り返りのアウトプットになります。
今回は2023年第28週(7月10日~7月16日)の振り返りです。
個人的な振り返りの要素が大きいので、詳しい解説や背景の説明などは端折っていることが多々あります。気になる点がありましたら、コメントまたはお問い合わせフォームから個別にご質問ください!
▼書籍の購入はコチラからどうぞ!
週次振り返り
体調を整えたいが
体調管理の課題が、なかなか解消できずにいます。
疲れを溜め込んでしまうことを繰り返している気がします。疲れが溜まってくると、夜中に目が覚めたり、気分的に下がり気味になってしまうわけです。
前にも、こんな書き方をした気がしてきています(苦笑)
少しずつ身体を動かす機会を作ったり、ストレッチなどの時間を作っていきたいです。
3ヶ月目の手応え
次の週の17日(月)で、寄居に拠点を作って3ヶ月になります。
この週を振り返っていたら、3ヶ月の節目を前に、また一段、寄居の皆さんと近くなれたというか、僕の居場所ができてきたというか。それを証明してくれるかのような動きが重なっていました。
僕は自分の「居場所」が気になってしまうタイプです。
段々と、寄居でイベントができる雰囲気が整いつつある実感も伴ってきました。既存のプロジェクトの運営メンバーにさせてもらったり、自分で小さなイベントを企画する流れになったりし始めました。
手応えを感じているということになります。
学校生活に戻ったかのよう
一方で、ちょっと言語化が難しいのですが、学生時代に味わった感覚が蘇ってくるような気もしています。
学校という仕組みは、一つの見方として、集団生活について学ぶ場と言えます。その頃に味わった感覚を久しぶりに味わっているのです。
まだ小さいコミュニティにしか繋がってませんし、ある種、地域全体が学校みたいに感じているのかもしれません。
この感覚が、どんなふうに推移していくのかに着目していくことになりそうです。
読書会の開始
『成人発達理論から考える成長疲労社会への処方箋』という本を題材にした読書会が始まりました。
書評記事も書いているところなんですが、これがなかなかに面白い本で。しかも一人で読み進めるのとは違った広がりが得られるので、今から楽しみにしています。
まとめ(次週に向けて)
2023年第28週を振り返りました。
本文中でもありましたが、寄居での居場所が、ゆっくりゆっくりですが、着実にできあがろうとしているのを感じられたのが大きい週でした。
これから、いよいよ夏本番に向けて暑くなっていきます。地元の方は「熊谷より暑い」って言っているので、暑さに体を慣らしつつ、無理はしないように夏を迎えたいと思います。
それでは、新しい週もよろしくお願いします!!
関連記事
▼MNについて紹介した記事です。
▼毎週日曜の21時から振り返り会をやっています。随時、メンバーを募集しています。
▼過去の振り返りの履歴はコチラから。
コメント