10月23日に46歳になりました。誕生日当日に、この1年を振り返るをテーマに記事を書きました。
今回は、その続編になります。
今の時点で見えている、47歳に向けて、次の1年間でチャレンジしたり取り組んだりしたいことを綴ります。
道志に拠点を作る
山梨県の道志村に拠点を探し始めようと考えています。
これから寒くなるので実際に動き始めるのは春になってからかな
このブログを読んできてくださっている方はご存知かと思いますが、この数年、ずっと熊本の南阿蘇に拠点を持つことを意識してきました。
ところが、思うように事が進みませんでした。
移住しようかと考えていたタイミングの直前に再婚が決まってしまったり、某ウイルスで社会情勢も大きく変わったので、結果として、望んだタイミングで移住しないほうが無難でした。
これは、別の場所を探せというサインかもしれない!
そんなふうに考えていたところで、今年の夏に道志が候補地として急浮上してきたんです。
その辺りの経緯は、こちらの記事(ここも、いい!僕のにとっての移住先のイメージがまとまった! 山梨県道志村を訪ねて固まってきたイメージ)に詳しく綴っています。
道志は地理的にも車で行き来できることも大きな利点として挙げられます。今の拠点である鎌倉から、高速を使えば1時間半の距離です。妻の実家のある八王子へのアクセスも悪くありません。阿蘇だと、空港は車で1時間くらいの所にありますが、とはいえ、基本的に車で鎌倉と行き来するのは難しいですね。阿蘇に拠点を持つとなると、実質的に移住が必要でしょう。
道志なら、移住というより多拠点生活がイメージしやすいわけです。要は、移住に比べるとハードルが低い。移住も悪くありませんが、多拠点生活という可能性に惹かれるものがあるのも事実です。
とは言っても、移住はご縁。地方移住を成し遂げた方が口を揃えて仰ることです。最初の家探しで物件が見つかるケースもあれば、何年かかっても見つからないという話も数多くあるわけです。まずは、移住してみようという意図を持ちつつ、「ご縁が繋がらなければ、それでも構わない」という軽さも大切にしていこうと考えています。他の土地とのご縁も無いとは言えませんし、そういうプロセスが楽しいとも言えます。
その土地が呼んでくれるかどうか、という感覚があります。
犬を飼う
僕は「いのちに囲まれて暮らしたい」という想いがあります。
「天給皆足」と銘打って、農的暮らしを志向するのも、背景的には同じ意図があります。
いのちに囲まれる一環で、犬や猫といった動物との生活も当然視野に入ります。妻は、ずっと猫と暮らしてきたので、やはり猫のいる生活を送りたいみたいですし、僕も猫と暮らしてみたい。でも、現状を考えると、最初は犬からのほうが始めやすそうなのです。
前項の道志に拠点を持つために、何回となく行き来することになると思います。その場合にも、犬であれば、一緒に連れて行きやすい、というのもあります。そして、無事、道志かどこかに拠点を持てた暁には、そこで猫を迎えるかもしれません。
犬を迎えると言っても、ペットショップで買ってくるというのは考えていません。一番は知り合いのツテなどから里親募集からお迎えするのが良いですね。これは、ある意味で移住に対する姿勢と同じで、ご縁を手繰り寄せるような形で繋がればと思っています。
事業を法人化する
2017年から個人事業主になりました。その事業活動を個人から法人に切り替えようと考えています。
一般に法人化は、「事業が順調に伸びた結果として」というイメージが強いかもしれません。そういうケースが目立ちますね。
この4年間、自分で確定申告をしてきました。前職が経理でしたし、今の会計アプリは本当に便利なので、税務的なコムズカシイことはアプリが全部やってくれる。だから、経理の知識だけでも十分です。(税理士の受験経験もあるので、税金のほうも多少の知識があります)
そんな経験を通じて、考えれば考えるほど、法人にしたほうが何かと有利なのです。一言で言えば節税しやすいことが挙げられます。というか、それに尽きるかも。(経費にできる出費の範囲が広がるのです)
事業の規模が○○以上でなければ法人化できないみたいなルールもありません。
そんなこともあり、特別に事業が大きくなってきているわけではありませんが(自慢になりませんけどね……)、次の誕生日までに、法人化を進めたいなと考えています。法人化して得られたノウハウは、皆さんにもフィードバックします。
▼この本とかは参考になりますよ。(「いますぐ〜」が入門編で「とにかく〜」が実践編な感じです)
まとめ
この10月23日で46歳の誕生日を迎えました。誕生日当日にアップした記事では、この1年を振り返りました。
今回は、次の1年の展望や意図をかいつまんで綴りました。
誕生日前の1〜2ヶ月で、自分のビジョンや使命を再確認していました。新生した感じすらあります。
そのことを通じて、改めて、自分のビジョンや使命を意識することの大切さを再確認できました。まだ言語化が十分にできていないので、ブログには綴ってませんし、SNSのほうにすら匂わせるくらいで、直接は書けていないことでしたが。
この新生ビジョンをより深めて実践に移していくことも、この1年で取り組みたいことの一つです。
とは言っても、前回の記事でも書きましたが、数秘術的には、今年は「根を張る」年周りらしいので、もしかしたら、地味な感じで進むかもしれません笑
引き続き、お付き合いいただけたら嬉しいです!!
関連記事
▼誕生日記事の前編記事です。
Amazonの欲しいものリスト公開
今回もAmazonの欲しいものリストを公開します。もし、お気持ちがありましたら送っていただけたら跳んで喜びます!!
下のボタンを押してくださいね。
覗いてもらえるだけでも嬉しかったりします笑
コメント