僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。
MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。
そんな仲間内で振り返り会を受けての週次振り返りのアウトプットになります。
振り返り会の仲間を募集しています!
詳しくは、記事の最後にご案内しています。
今回は第50週(12月5日~12月11日)の振り返りです。
なお、個人的な振り返りの要素が大きいので、詳しい解説や背景の説明などは端折っていることが多々あります。気になる点があった方は、コメントまたは個別にご質問ください!
MNは、毎日「3つのチャンス」を綴っていくものです。詳しくは最後にリンクを貼っておきますので、そちらをご確認ください。
▼書籍の購入はコチラからどうぞ!
週次振り返り
疲れが溜まっている
この週は、全体として疲れを感じていたことと、そのケアも思うように進まなかった1週間でした。そんな状況でも、無事に乗り切れたことに安堵感があります。
疲れが溜まっていると、仕事なども捗らないし、時には眠れなかったり嫌な夢を見たりということも起きるのが最近のパターンのようです。回復のプロセスとして捉えていますが。
ついでに感じるのは、以前の自分は、こういう時に、思いっきりエンジンを空吹かしするような生き方をしていました。自分を責めていたのです。
今は、思うように事が捗らなくても、あまり気にならなくなりました。残念ではありますが、「なんとかしなくちゃ!」と自分を急き立てなくなったということに手応えを感じます。
「“お金のブロック”崩し」企画が、次のステージへ
外山さんと共同で主催している「“お金のブロック”崩し」を、品川の地域コミュニティ“いどばた”さんで実施してきました。皆さんにも、とても気に入っていただけましたし、今後の広がりも楽しみです。
また、上記の記事にも書きましたが、このコンテンツがコミュニティやカップル同士でご利用いただくと、関係性が深まるということも見えてきました。
今後は、この方面に少しアプローチしてみようと思います。
感情を味わう
きっかけは2~3週間前でしたが、前週に、僕が自分の感情を感じないように避けていることに気付かされることがありました。否定的な感情を避けることで、芋づる的に肯定的な感情も感じられなくなっていることが残念に思いました。
以来、自分の感情をスルーしないように、感じて受け止めるように意識しています。
この週では、早くも、その手応えを感じる週となりました。
人から「そんな表情をするんだね(今まで思っていたより表情のパターンが多い)」とフィードバックしてもらえたり、オンラインの席で、画面に映る自分の表情を見ていても、それを感じられたり。
感情を使うと、人との繋がりが育まれる。そんな感触があり、プラスアルファで嬉しく感じています。
対話が人生を豊かにする
「対話チャレンジ」ということをやっていて、これまでに30人以上の方と対話させていただきました。そこで感じたことに、対話がもたらしてくれる豊かさがあります。血が巡って体温が上がってくるような暖かさというか。
この週は、その対話チャレンジとは別軸ですが、友人が僕を訪ねて、わざわざ我が家まで足を運んでくれたり、妻と意識的に対話してみたりすることを通じても、それを感じさせてもらえた週になりました。
僕は、基本的に人と交わるのは好まない、引きこもりな気質があります。でも、敢えて人と交わることが僕の人生に大切なものをもたらしてくれることに気付かされています。
生き方の路線変更が迫られているのかもしれません。
まとめ(次週に向けて)
MNの2022年第50週の振り返りでした。
最後の項で、僕にとっての対話の重要性が増してきていることについて触れました。今までの習性からして、放っておくと一人になりたがってしまうので、しばらくは意識的に人と交わるようにしていこうと思います。
そうして見ると、「自分の感情を感じることで人とも繋がれる」という気づきにも通じるものがありますね。
それでは、新しい週もよろしくお願いします!!
関連記事
▼MNについて紹介した記事です。
▼毎週日曜の夜に振り返り会をやっています。随時、仲間を募集しています。
▼過去の振り返りの履歴はコチラから。
コメント