ブログ記事
-
今年も梅仕事|梅仕事2022年の記録
今年も梅仕事をしました。 2020年に初めてチャレンジしてから、この季節の毎年の楽しみの一つです。 最後に、参考にさせてもらったレシピのサイトも貼っておきますね。 今回のメニュー 今回は、5kg取り寄せて、こんな内訳で仕込みました。 梅酵素ジュース... -
ミーニングノート週次振り返り|2022年第23週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。 MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんな仲間内... -
犬を飼いたいと思っています~保護犬の譲渡施設を訪ねてきました
いのちに囲まれた生活をしたいね。 僕ら夫婦が目指しているライフスタイル。 自然を感じられる場所に住むこと。農的生活をすること。 僕にとっては、そういったことを目指しているのも、いのちに囲まれることの一環です。 そして、もちろんペットを飼うこ... -
ミーニングノート週次振り返り|2022年第22週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。 MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんな仲間内... -
ミーニングノート週次振り返り|2022年第21週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。 MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんな仲間内... -
古武術ワークショップを開催します
「ちょっと○○に感覚を向けて、動いてみてください」 先生の一言で、それまで男性に押さえられて身動きが取れなくなっていた女性が、次の瞬間に男性を吹き飛ばしてしまう。 古武術との出会いの時は、「?」の連続でした。自分が抱いてきた身体感覚の理屈が... -
ミーニングノート週次振り返り|2022年第20週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。 MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんな仲間内... -
デトックスまつり Vol.3/お陰様で満席になりました
お知らせです。 5月28日に予定している“デトックスまつり Vol.3”ですが、お陰様で満席となりました! キャンセル待ちはお受けいたしますので、ご連絡ください。 -
凸凹だから美しい
わたしたちは、一人ひとり、歴史上、唯一無二の個性を持っていますよね。 そのことは見方を変えれば、誰一人として、綺麗な丸となってはおらず、大なり小なり凸凹がある、というのが僕の見方になってます。 「そんな凸凹がパズルのように組み合わさったら... -
人は簡単に死なない
「はぁ〜、気持ちいいなぁ」 新緑の今の季節が一番好きだ。 僕の住んでいる北鎌倉の良さは、そのバランス感だと思っている。現代的な感じがある程度ありつつ、自然も割と近くにあるところだ。その例に漏れず、我が家のすぐ近くにも、ちょっとした森ある。...