ブログ記事
-
ミーニングノート週次振り返り|2021年第51週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんなMNでは、... -
自分がやりたいことをするのは、道路を右折するようなもの
僕は、自分がやりたいと思うことをやるというのは、運転中、右の道に入るために右折するようなものだと考えています。 コーチングをしている仕事柄、大勢の方と対話をしてきました。 中には、気持ちが優しすぎるのでしょうか。やりたいことがあるのに、そ... -
今の僕からすると意外な資格に受かった日〜個人事業主の確定申告を応援する力を養った期間
8年前。 2013年の今日、ある資格の合格通知をもらっていたことが、Facebookの通知で分かりました。 あまり資格を重視しないタイプの僕としては、かなり大きな資格でした。そして、今でもそれは、大いに僕の活動を支えてくれています。 受けていたのは税理... -
デトックスまつり開催報告〜お越しくださった方からの感想をシェア|第2回の開催も決まりました!
2021年11月7日。「デトックスまつり」を開催しました。 “彫刻リンパ®︎”の大島さんと、僕の“アクセスバーズ®︎”のコラボ企画。 彫刻リンパはフィジカル面でのデトックスを促すのが得意。アクセスバーズはメンタル面でのデトックスを促すのが得意。それぞれを... -
電波も無ければ電気も無い場所で暮らすということ〜移住を決めた友人の手伝いをしてきました
まさか、このタイミングになるとは。僕は、まるでシンクロニシティに出会った時のような感慨に浸っていました。 ほんの数日前に「電波を減らせ」という記事をアップしたばかりだったからです。僕はHSP(繊細さん)体質です。そのためか、Wi-Fiなどの電波が... -
ミーニングノート週次振り返り|2021年第50週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんなMNでの週... -
電波を減らせ! HSP/敏感さんが薦める疲れるリスクを減らす方法まとめ
現代は携帯電話用の電波やWi-Fiの電波など、様々な電波が身の回りに溢れていますよね。 僕は、いわゆる「繊細さん」とも渾名されている「HSP」の体質です。HSPは、この数年で日本でも知られるようになってきた、ある種の体質の概念です。「Highly Sensitiv... -
ミーニングノート週次振り返り|2021年第49週分
僕は「ミーニングノート(以下「MN」)」というノート術を日々やっています。MNの特徴として週の終わりに、直近1週間の振り返り会を実施します。仲間とオンラインで集まって、互いにシェアしたりフィードバックしたりするのが醍醐味です。 そんなMNでの週... -
画面構成を少し手直しし、新たにバナーを追加しました
当ウェブサイトの画面の作りを一部手直ししました。 今回は、僕の各種サービスのバナーの追加です。 コーチングをベースにした、「生きづらさを生きる力に変える個人セッション」のご案内。 通称“脳のデトックス”とも呼ばれる「こころのお掃除セラピー・ア... -
片付けられない男が「片付いている男」と呼ばれるようになった方法
「ミニマリストなんですね」 「いつも片付いてそう」 自宅を兼ねた“北鎌倉サロン”には、お客様がちょくちょくいらっしゃいます。お越しいただいた方々を中心に、こういうふうに言ってくださいます。 ただ、自分では内心「そうもないと思うけどなぁ」と感じ...